Blog記事一覧 > 抱っこ紐│くまのて整骨院│東大阪市・布施駅・布施の記事一覧
こんにちは、くまのて整骨院のスタッフです。
子育て中の方々にとって、肩こりは日常的な課題ですよね。お子さんのお世話や家事、仕事などで肩に負担がかかり、痛みや不快感を感じることがあります。そんな方々に向けて、肩こりの原因と対策についてお話しいたします。
肩こりの原因
子育て中の肩こりの原因はいくつかあります。まず、赤ちゃんを抱っこする際の姿勢や動作が肩に負担をかけます。また、授乳中の姿勢や家事を行う際の姿勢も肩こりの原因となります。さらに、ストレスや疲労も肩こりを引き起こす要因となります。
肩こり対策
では、子育て中の肩こりを軽減するための具体的な対策について詳しくご紹介します。
1. 正しい抱っこの方法
赤ちゃんを抱っこする際には、肩に負担をかけないようにすることが重要です。赤ちゃんを持ち上げるときは、膝を曲げて腰を使わずに持ち上げるようにしましょう。また、赤ちゃんを抱っこする時間が長くなる場合は、抱っこ紐を使用して肩への負担を軽減することをおすすめします。
2. 授乳中の姿勢
授乳中の姿勢は、肩こりの原因となることが多いです。授乳する際には、以下のポイントに注意して正しい姿勢を保つことが重要です。
- 背筋を伸ばす: 授乳中は背筋を伸ばし、肩をリラックスさせることが大切です。背中を丸めずに、自然な姿勢を保つように心がけましょう。
- 授乳クッションの使用: 授乳クッションを使用することで、赤ちゃんの位置を調整し、肩への負担を軽減することができます。クッションを使って赤ちゃんを支えることで、腕や肩の筋肉をリラックスさせることができます。
- 赤ちゃんの位置: 赤ちゃんの頭が乳房の高さに来るように調整しましょう。赤ちゃんが低すぎると、授乳中に前かがみになりやすく、肩や首に負担がかかります。赤ちゃんの位置を適切に調整することで、肩こりを予防できます。
- 授乳チェアの選択: 授乳チェアを選ぶ際には、背もたれがしっかりしていて、腰や背中をサポートしてくれるものを選びましょう。快適なチェアを使用することで、授乳中の姿勢を保ちやすくなります。
- 休憩を取る: 授乳中は長時間同じ姿勢を続けることが多いため、適度に休憩を取ることが大切です。授乳の合間に肩や首を軽くストレッチすることで、筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することができます。
- リラックスする: 授乳中はリラックスすることが大切です。緊張していると肩や首に力が入りやすく、肩こりの原因となります。深呼吸をしてリラックスしながら授乳を行いましょう。
まとめ
子育て中の肩こりは、日常の所作や姿勢を工夫することで軽減することができます。正しい抱っこの方法や授乳中の姿勢に注意し、定期的なストレッチと運動を取り入れることが大切です。また、リラックスと休息を心がけることで、肩こりの予防に効果的です。
子育て中の肩こりでお悩みの方は、ぜひ一度、くまのて整骨院にお越しください。柔道整復師が丁寧に施術を行い、肩こりの改善をサポートします。
※ベビーカーでのご来院も大丈夫ですよ※
ご予約は当院HP内のWEB予約・公式LINE・お電話にて受け付けております。
東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です
こんにちは、くまのて整骨院のスタッフです。
子育て中の方々にとって、腰痛は日常的な課題ですよね。お子さんのお世話や家事、仕事などで腰に負担がかかり、痛みを感じることがあります。そんな方々に向けて、腰痛の原因と対策についてお話しいたします。
腰痛の原因
子育て中の腰痛の原因はいくつかあります。まず、おんぶや抱っこなどの育児の動作は、腰に負担をかけます。また、妊娠中の体重増加や骨盤の変化も影響します。さらに、床で生活を送っている方は、座り方や姿勢にも注意が必要です。これらの要因が腰痛を引き起こすことがあります。
腰に負担をかけない所作
では、子育て中の腰痛を軽減するための具体的な所作について詳しくご紹介します。
1. 正しい抱っこの方法
赤ちゃんを抱っこする際には、腰を丸めずに背筋を伸ばして行うことが重要です。赤ちゃんを持ち上げるときは、膝を曲げて腰を使わずに持ち上げるようにしましょう。また、赤ちゃんを抱っこする時間が長くなる場合は、抱っこ紐を使用して腰への負担を軽減することをおすすめします。
2. 掃除機がけや台所仕事
掃除機がけや台所仕事を行う際には、腰を丸めずに背筋を伸ばして行動しましょう。掃除機をかけるときは、腰を曲げずに膝を曲げて掃除機を動かすように心がけましょう。また、台所仕事をする際には、キッチンの作業台の高さが低いと腰に負担がかかりやすいです。可能であれば作業台の高さを調整して腰に負担がかからないようにすることが大切です。
3. 洗濯物干し
洗濯物を干す時に洗濯物を持ち上げるときは、腰を使わずに膝を使って持ち上げることがポイントです。また、洗濯物を干す場所を腰の高さに合わせることで、腰への負担を軽減することができます。
4. 床での生活を椅子にシフト
床での生活を送っている方は、椅子を利用して座る姿勢を心がけましょう。床に座る際もクッションを使って腰を支えると良いです。椅子に座ることで、腰への負担を軽減し、正しい姿勢を保つことができます。
5. 正しい姿勢の維持
日常生活において、正しい姿勢を維持することが腰痛予防に重要です。立っているときや座っているときに、背筋を伸ばし、腰を丸めないように意識しましょう。また、長時間同じ姿勢を続けることを避け、適度に体を動かすことも大切です。
まとめ
子育て中の腰痛は、日常の所作を工夫することで軽減することができます。正しい抱っこの方法や掃除機がけ、台所仕事、洗濯物干し、床での生活を椅子にシフトすることなど、腰に負担をかけない所作を心がけましょう。また、正しい姿勢を維持することも腰痛予防に効果的です。
子育て中の腰痛でお悩みの方は、ぜひ一度、くまのて整骨院にお越しください。柔道整復師が丁寧に施術を行い、腰痛の改善をサポートします。
ご予約は当院HP内のWEB予約・公式LINE・お電話にて受け付けております。
東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です