TEL 予約

背筋トレーニング | 東大阪市・布施駅・布施 くまのて整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 肩こりなど上半身の悩み│くまのて整骨院│東大阪市・布施駅・布施 - Part 3の記事一覧

背筋トレーニング

2022.01.17 | Category: 膝痛など下肢の悩み,スポーツ外傷,肩こりなど上半身の悩み,トレーニング,腰痛など下半身の悩み

背筋のトレー ニング!!

今回は、自宅でできる背筋のトレーニングをご紹介したいと思います。背部の筋肉を鍛えると、猫背や巻肩、呼吸の改善にもなりますので是非試してみて下さい。

バックエクステンション
バックエクステンションは背骨沿いの筋肉である脊柱起立筋のトレーニングです。次点として大殿筋(お尻)やハムストリングス(ももうら)のトレーニングになります。
①うつ伏せになり、脇をしめ顔の横に手をセット。


②体幹に力を入れ、体勢を安定させる。
③上半身と脚を同時に上にあげる

④筋肉の収縮を感じるところで1秒キープ
⑤ゆっくりと元の位置に戻る。
1セット8~12回を3セットします。
※体を揺らしてゆりかごのように上げるのでなく同時に上げましょう。
※体を反らし過ぎないように、体を真っすぐ維持するように意識しましょう。

健康促進のため、是非皆さんやってみてくださいね!

他のトレーニングも過去の記事にありますので参考にしてください。

身体に不調を感じる方は当院にお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

東大阪市・布施で
本格的な整体が受けられる
くまのて整骨院

〒577-0056東大阪市長堂1-12-1
(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

良い枕の選び方

2022.01.07 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,頭痛

あなたの枕は良い枕ですか?

 

あけましておめでとうございます。院長の熊崎です。

皆さんはどんな初夢を見ましたか?
1日6時間寝る人は1日の1/4を睡眠に当てています。8時間寝る人は1日の1/3を寝ていることになるんです!
寝具ってとっても大事なんですよ。
そこで、新年初めの話は「枕の話」です。肩こりや頭痛の方などと話をしていると「どんな枕が良いですか?」ってよく聞かれます。
解剖学的な意味での理想の枕は、頭の重さと首の隙間を支えるものと言われています。でも、1番良いのは首や頭に負担がなく、気持ちよく寝れることです。

~よく聞かれる枕の疑問に答えます!~
★低反発枕はいいの?
低反発枕は触れた感触がよく、一見気持ちよさげに感じますが、時間とともに沈み込みすぎる傾向にあり、寝ている間に理想の高さから変わってしまっている可能性があります。
★有名ブランドのものがいいの?
端的に言えば、自分に合っていればどんなメーカーの枕でも大丈夫です。ただ、有名ブランドだからという理由だけでは自分に合っているかは分かりません。「有名人も使っています」という広告も一緒ですよ。

今年は早々に皆さんの体にしっかりとフィットしたオーダー枕の提供を考えています。詳細が決まりましたらご案内します。お楽しみに!

身体に不調を感じる方は当院にお気軽にご相談くだい。

肩こり・頭痛などの上半身のお悩みの関連記事

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1
(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233

マッサージについてのお話

2021.12.17 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,腰痛など下半身の悩み

マッサージについてのお話!
★痛いマッサージと思考停止

院長の熊崎です。マッサージとは本来、筋肉の緊張をゆるめ、ほぐすためのものです。そのために様々な刺激を与えて、血行を促進させたり、心地よい加減で副交感神経を刺激して筋肉のリラックスを狙うものです。
しかし、いまだにマッサージは痛い方がよく効くと思っておられる方もいます。
では、痛いマッサージを我慢しながら受け続けるとどうなるのか?

①逆に筋肉の緊張が強くなる!
痛みの刺激に耐えようとして防御反応で筋肉はもっと固くなる。
我慢すればするほど筋肉は緊張して固い体を作ってしまいます。

②痛くないと効かない気がしてくる
感覚が慣れてきてもっと強い刺激でないと効いている気がしなくなる。ひどい時は肘や棒でグリグリしないと効かないなんて方もおられます。ここまでくると筋肉の繊維をつぶしてしまっています。

③根本的な治療から遠ざかる!
そもそも、なぜそこの筋肉は固くなる必要があったのか?を考えずに強いマッサージだけしていても症状は改善しません。例えばデスクワークやスマホをずっと見ていたりと、同じ姿勢が続いた時なんかは筋肉の緊張が続いて肩が固まります。そんな時は体を動かす方が効果的だったりします。また、姿勢が悪く筋肉が固くなっているのであれば、姿勢を見直すことから始めなければ、強いマッサージをしても筋肉が固くなったという結果を変えることは難しいでしょう。

自分の筋肉の固さは何が原因なのかをしっかり考え、それに合った施術を選択することが大切です。私たちもどうすれば今の症状が改善できるか精一杯考えます。原因を考えずに、俺は肩が固いからとりあえず強く揉んでくれ!なんて思考停止にならないようにしましょうね。


体に不調を感じる方は、お気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1
(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

腰が痛いのに、お尻や太ももをマッサージするのはなぜ?

2021.07.16 | Category: 膝痛など下肢の悩み,スポーツ外傷,肩こりなど上半身の悩み,腰痛など下半身の悩み

院長の熊崎です。

当院では体の不調を取り除く手段としてマッサージを取り入れていますが、いわゆる一般的なマッサージとは少し違います。

腰が痛いのにお尻をマッサージする。肩が凝っているのに腕をマッサージする。
また「凝っているところを強く押して!」という方には少し物足りないかもしれませんが、それには訳があります。

「凝っていることろ=痛い、つらい場所」という認識があると思いますが、実は痛みの出ている箇所が悪いとは限りません。
体は、ある動作をする際に一つの筋肉だけが働いているわけではなく、多くの筋肉が同時に働いています。

例えば椅子から立つ時は、背中から腰(脊柱起立筋)、お尻(殿筋)、太もも(四頭筋、ハムストリングス)といった筋肉が同時に働きます。

つまり「椅子から立つ時に腰が痛い」といった場合、これらの筋肉の一部が上手く働かず、腰に負担をかけている場合がとても多いのです。当然、ぶつけたり捻ったりした場合は別ですが、当院ではマッサージをする際に、こういった筋肉のつながりを意識して、痛みの出ている場所以外の根本的な原因になっている筋肉を探し、緩めるためのマッサージを行っております。
筋肉にはお互いに引っ張り合っている強さがあり、固まっている筋肉同士がちょうど緩む加減というものもあります。「凝っているとこをもっとマッサージして!」という方。当院では早く症状を改善させるためのマッサージ方法を取り入れています。ご理解ください。

最近体調の不調でお困りの方は、当院にお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

自宅でできる肩こり予防、解消体操(テレワーク・在宅勤務・外出自粛の方へ)

2020.05.07 | Category: 肩こりなど上半身の悩み

テレワークや在宅勤務、外出自粛など、自宅でじっとしている時間が増えると肩こりも起こりやすいです。

そんな方におススメな肩こり予防、解消体操です。

イスに座ったままOK。全部やっても合計3分くらいなので毎日続けて、上手にこの緊急事態を乗り切りましょう!

①腕を抱えて斜め下に伸ばす
②反対の肩に手をまわし、肘を抱えてさらに真横に伸ばす
③腕を抱えて斜め上に伸ばす(ポイントは手のひらを反して上に向けておくこと)
①~③を各20秒

 

④手を腰に当て、反対の手で肘を前に引っ張る
肩甲骨が前に引き出されるイメージで行う
20秒

 

⑤背中が丸くなるくらいに、目いっぱい両手を前に伸ばす

⑥肘を引くように、伸ばした手を後ろに引き、胸をしっかり張る

⑦ ⑥の状態で、肘から先を上に曲げる

⑤~⑦を一連の動作で10回

健康促進のため是非お試しください。

その他、お困りの症状がございましたら、当院までお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

受験生と頭痛

2020.03.01 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,頭痛

くまのて整骨院の熊崎です。

受験シーズン真っただ中ですが、頭痛に悩まされている高校生が来店されました。

来初めてカウンセリングをした時は中学生の頃から頭痛がひどく、勉強ができないって泣くんですとお母さんから聞かされました。

昨年末から週に1~2回ほど計6回の頭痛改善整体を行い、ほとんど頭痛がでなくなり無事に受験を受けることができたようです。(途中で色々ありましたが…)

受験生は姿勢も悪くなりやすく、首の骨のバランスが崩れがちです。首の骨を正しいバランスに戻し万全な体制で勉強ができるようにしましょうね。

肩こり・頭痛などの上半身のお悩みの関連記事

 

 

頭痛改善整体を受けたいという方はWEB予約で「頭痛改善整体」を選んでご予約いただくか、お電話にて「頭痛改善整体を受けたいです」と言ってくださればスムーズに施術を受けて頂けます。

その他のご予約も当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

首の後ろから後頭部にかけての痛み

2019.07.30 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,頭痛

くまのて整骨院では頭痛を治す頭痛改善整体を行っています。

その関係もあって、頭痛患者さんとは少し変わりますが、数か月前から首の後ろから後頭部の痛みに悩まれている患者さんが来院されました。

患者さんとのヒアリングの中で、痛みが出始める少し前に過度のストレスがかかったことが分かり、そのストレスが発端ではないかという答えに達しました。

人はストレスを感じると首の後ろから後頭部にかけての筋肉の緊張がとても出やすくなります。結果的に上部頚椎の動きが阻害され痛みにつながるのです。

当院の頭痛改善整体は首の骨を優しく正しい位置に戻すことで本来の流れを取り戻す整体法です。

 

肩こり・頭痛などの上半身のお悩みの関連記事

 

今回の患者さんは3回目の施術ですが少しずつ改善が見られます。

当初、首の後ろから後頭部にかけての痛みと共に出ていた、めまいとふらつきがまずは改善され、痛みの程度、頻度も大分変わってきました。

合計で6回の施術予定で完治を目指しています。

私の痛みの原因は何だろう?とお困りの方は一度当院にご相談ください。

 

頭痛改善整体は首の骨をボキボキせず、優しく正しい位置に戻す整体法です。体に染み込んだクセを変えていくため何回かの施術は必要となりますが、一歩ずつ着実に体の変化を体感して頂けます。

ぜひ私と一緒に頭痛から解放されたさわやかな生活を取り戻しましょう!

頭痛改善整体を受けたいという方はWEB予約で「頭痛改善整体」を選んでご予約いただくか、お電話にて「頭痛改善整体を受けたいです」と言ってくださればスムーズに施術を受けて頂けます。

その他のご予約も当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。