TEL 予約

下腿部のトレーニング | 東大阪市・布施駅・布施 くまのて整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

下腿部のトレーニング

2021.12.21 | Category: 膝痛など下肢の悩み,トレーニング,腰痛など下半身の悩み

皆さん、こんにちは!今回は下腿部のトレーニングをご紹介します。

カーフレイズと言うトレーニングです!

① まず、床に両手拳分足を開いて立ち、つま先を前に向けます。
② ゆっくりとかかとを上げつま先立ちになります。
③ 限界までかかとを上げたら、ゆっくりとかかとを下ろします。
回数は1セット10回を3セットです。

  

下腿部(ふくらはぎ)は第二の心臓とも言われており、この筋肉を動かしてあげることで下半身に溜まった血流を上に流す手助けをしてくれたり、下肢の踏ん張りが強くなります。

他のトレーニングも過去の記事にありますので参考にしてください。

健康促進のため是非お試しくださいね♪

身体に不調を感じる方は当院までお気軽にご相談くだい。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)

電話06-6618-6233

ご来院の際はネット予約が便利です

マッサージについてのお話

2021.12.17 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,腰痛など下半身の悩み

マッサージについてのお話!
★痛いマッサージと思考停止

院長の熊崎です。マッサージとは本来、筋肉の緊張をゆるめ、ほぐすためのものです。そのために様々な刺激を与えて、血行を促進させたり、心地よい加減で副交感神経を刺激して筋肉のリラックスを狙うものです。
しかし、いまだにマッサージは痛い方がよく効くと思っておられる方もいます。
では、痛いマッサージを我慢しながら受け続けるとどうなるのか?

①逆に筋肉の緊張が強くなる!
痛みの刺激に耐えようとして防御反応で筋肉はもっと固くなる。
我慢すればするほど筋肉は緊張して固い体を作ってしまいます。

②痛くないと効かない気がしてくる
感覚が慣れてきてもっと強い刺激でないと効いている気がしなくなる。ひどい時は肘や棒でグリグリしないと効かないなんて方もおられます。ここまでくると筋肉の繊維をつぶしてしまっています。

③根本的な治療から遠ざかる!
そもそも、なぜそこの筋肉は固くなる必要があったのか?を考えずに強いマッサージだけしていても症状は改善しません。例えばデスクワークやスマホをずっと見ていたりと、同じ姿勢が続いた時なんかは筋肉の緊張が続いて肩が固まります。そんな時は体を動かす方が効果的だったりします。また、姿勢が悪く筋肉が固くなっているのであれば、姿勢を見直すことから始めなければ、強いマッサージをしても筋肉が固くなったという結果を変えることは難しいでしょう。

自分の筋肉の固さは何が原因なのかをしっかり考え、それに合った施術を選択することが大切です。私たちもどうすれば今の症状が改善できるか精一杯考えます。原因を考えずに、俺は肩が固いからとりあえず強く揉んでくれ!なんて思考停止にならないようにしましょうね。


体に不調を感じる方は、お気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1
(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

大腿部のトレーニング

2021.12.17 | Category: 膝痛など下肢の悩み,トレーニング,腰痛など下半身の悩み

皆さん、こんにちは。
今回は、簡単にできる大腿部のトレーニングをご紹介します!

大腿部のトレーニングは、定番のスクワットです。一口にスクワットと言っても、深さであったり足幅で効果は様々ですが、ここではオーソドックスなパラレルスクワットを紹介します。

① 足を肩幅に開き、真っすぐに立ちます。
② 椅子に座るようにして腰を下ろしながら、太ももと床が平行になるようにします。

③ ゆっくりと元の姿勢に戻します。
回数は1セット10回を3セットです。
※上半身は反りすぎず丸めず真っすぐを意識しましょう

他のトレーニングも過去の記事にありますので参考にしてください。

健康促進のためぜひやってみてくださいね♪

身体に不調を感じる方はお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1
(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

腰が痛いのに、お尻や太ももをマッサージするのはなぜ?

2021.07.16 | Category: 膝痛など下肢の悩み,スポーツ外傷,肩こりなど上半身の悩み,腰痛など下半身の悩み

院長の熊崎です。

当院では体の不調を取り除く手段としてマッサージを取り入れていますが、いわゆる一般的なマッサージとは少し違います。

腰が痛いのにお尻をマッサージする。肩が凝っているのに腕をマッサージする。
また「凝っているところを強く押して!」という方には少し物足りないかもしれませんが、それには訳があります。

「凝っていることろ=痛い、つらい場所」という認識があると思いますが、実は痛みの出ている箇所が悪いとは限りません。
体は、ある動作をする際に一つの筋肉だけが働いているわけではなく、多くの筋肉が同時に働いています。

例えば椅子から立つ時は、背中から腰(脊柱起立筋)、お尻(殿筋)、太もも(四頭筋、ハムストリングス)といった筋肉が同時に働きます。

つまり「椅子から立つ時に腰が痛い」といった場合、これらの筋肉の一部が上手く働かず、腰に負担をかけている場合がとても多いのです。当然、ぶつけたり捻ったりした場合は別ですが、当院ではマッサージをする際に、こういった筋肉のつながりを意識して、痛みの出ている場所以外の根本的な原因になっている筋肉を探し、緩めるためのマッサージを行っております。
筋肉にはお互いに引っ張り合っている強さがあり、固まっている筋肉同士がちょうど緩む加減というものもあります。「凝っているとこをもっとマッサージして!」という方。当院では早く症状を改善させるためのマッサージ方法を取り入れています。ご理解ください。

最近体調の不調でお困りの方は、当院にお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

院内ではサーキュレーターも稼働中

2021.06.17 | Category: 未分類

サーキュレーター稼働中

熱中症というと夏の暑い日をイメージしますが、実は梅雨時期も熱中症にかかりやすくなっています。
原因は湿度が高く汗が蒸発しにくいためです。
そもそも、人の体は汗が蒸発するときの気化熱(液体が蒸発して気体に変わる時に周囲から吸収する熱)で体温が上がり過ぎないように調節しています。しかし梅雨時期は湿度が高く、なかなか汗が乾きません。梅雨になると洗濯物が乾かないのと同じ理屈です。

実際に熱中症の危険度を判断する数値の「暑さ指数」では、気温より湿度のほうが重要視されます。
環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは? (env.go.jp)
例えば気温30℃で、湿度が50%の場合は「警戒レベル」なのに対して、同じ気温30度でも湿度が70%の場合は「厳重警戒レベル」となり、湿度が高いと熱中症の危険度が高まることが分かります。
よって、気温25度でも湿度80%の時などは熱中症になる危険がとても高いのです!

【熱中症対策のポイント】
・運動や入浴で汗を流し、体を暑さに慣らす
・特にマスクをつけていると、のどの渇きを感じにくくなります。のどが渇いたと感じる前にこまめに水分補給する
・屋内では換気をしつつ適切にエアコンや扇風機を使う
・屋外では日傘や帽子を利用したり涼しい服装を心がけ、活動は涼しい時間帯や場所を選ぶ
・休養と食事をしっかりとり、日頃から体調管理を行う

コロナに暑さと大変ですが、元気に梅雨を乗り切りましょうね!
院内でも、温度、湿度の管理とサーキュレーターを導入して心地よい環境づくりに心がけています。
東大阪市・布施駅近くで本格的な整体をお探しならくまのて整骨院にご相談ください。
予約優先性で待ち時間なし。近隣のコインパーキング利用可。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

お正月明けはぎっくり腰に注意

2021.01.03 | Category: 腰痛など下半身の悩み

くまのて整骨院の熊崎です。

お正月明けは食べ過ぎや運動不足で、体重が急増してしまっている人も多いんじゃないでしょうか?

急に体重が増えると、体がいつものつもりで動き出したときに支えきれず、ぎっくり腰になることが多いです。

脳は体を動かすときに、これまでの記憶を元に筋力を調整して動きます。

しばらく体を動かしてなかったり、急に体重の増加が起きたとき、

脳のこれまでの記憶と、実際にかかる負荷が違ってうまく動きが合わずぎっくり腰になることが多いのです。

 

予防法は簡単です。

今の状態(重さ)を体に認識させるために、簡単な運動(ラジオ体操やウォーキングなど)を行ってか普段の生活に戻る事です。

体重は変わらない、継続して運動も出来ているという人はあまり心配ないんですけどね。

 

それでも急な腰痛に見舞われた時はくまのて整骨院にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

東大阪市・布施で本格的な整体が受けられる整骨院
くまのて整骨院
〒577-0056東大阪市長堂1-12-1(イオン布施北すぐ)
電話06-6618-6233
ご来院の際はネット予約が便利です

正しく座っていますか?床に座って作業をする際のポイント

2020.05.20 | Category: 腰痛など下半身の悩み

在宅勤務やテレワークが続く中、腰が痛くなったという話を聞く機会が増えてきました。

よくよく聞いていると、自宅にはパソコンラックが無く、床に座って作業をしているという方がとても多いです。

床に座って作業をすると骨盤が後ろに倒れ、背中が丸くなってしまいます。

その結果として腰に過度の負荷がかかり、腰痛や肩こりなどが起きてしまうのです。

膝痛などの下半身のお悩みの関連記事

 

そこで、床に座って作業する際のポイントをお伝えします。

ポイントは座布団(クッション)です。

座布団を足の下全体に敷くのではなく、半分に折ってお尻の下にだけ入れてください。

クッションであればそのままお尻の下に入れるだけです。

その結果として太ももが少し下がり、骨盤を立てることができ、背筋が伸びます。

ちょっとの工夫で腰痛や肩こりを予防することは可能です。

 

それでも中々改善しない方は、骨盤自体が傾いてしまっている可能性があります。

くまのて整骨院では背骨や骨盤のバランスを整える本格的な整体を行っています。

もし在宅勤務やテレワークなどで、長く座っていると腰が痛いとお悩みならくまのて整骨院にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

 

自宅でできる肩こり予防、解消体操(テレワーク・在宅勤務・外出自粛の方へ)

2020.05.07 | Category: 肩こりなど上半身の悩み

テレワークや在宅勤務、外出自粛など、自宅でじっとしている時間が増えると肩こりも起こりやすいです。

そんな方におススメな肩こり予防、解消体操です。

イスに座ったままOK。全部やっても合計3分くらいなので毎日続けて、上手にこの緊急事態を乗り切りましょう!

①腕を抱えて斜め下に伸ばす
②反対の肩に手をまわし、肘を抱えてさらに真横に伸ばす
③腕を抱えて斜め上に伸ばす(ポイントは手のひらを反して上に向けておくこと)
①~③を各20秒

 

④手を腰に当て、反対の手で肘を前に引っ張る
肩甲骨が前に引き出されるイメージで行う
20秒

 

⑤背中が丸くなるくらいに、目いっぱい両手を前に伸ばす

⑥肘を引くように、伸ばした手を後ろに引き、胸をしっかり張る

⑦ ⑥の状態で、肘から先を上に曲げる

⑤~⑦を一連の動作で10回

健康促進のため是非お試しください。

その他、お困りの症状がございましたら、当院までお気軽にご相談ください。

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

受験生と頭痛

2020.03.01 | Category: 肩こりなど上半身の悩み,頭痛

くまのて整骨院の熊崎です。

受験シーズン真っただ中ですが、頭痛に悩まされている高校生が来店されました。

来初めてカウンセリングをした時は中学生の頃から頭痛がひどく、勉強ができないって泣くんですとお母さんから聞かされました。

昨年末から週に1~2回ほど計6回の頭痛改善整体を行い、ほとんど頭痛がでなくなり無事に受験を受けることができたようです。(途中で色々ありましたが…)

受験生は姿勢も悪くなりやすく、首の骨のバランスが崩れがちです。首の骨を正しいバランスに戻し万全な体制で勉強ができるようにしましょうね。

肩こり・頭痛などの上半身のお悩みの関連記事

 

 

頭痛改善整体を受けたいという方はWEB予約で「頭痛改善整体」を選んでご予約いただくか、お電話にて「頭痛改善整体を受けたいです」と言ってくださればスムーズに施術を受けて頂けます。

その他のご予約も当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。

病院に1か月通院するが解消しない交通事故でのむち打ち

2019.09.01 | Category: 膝痛など下肢の悩み,交通事故

くまのて整骨院の熊崎です。
停車中に後ろから追突され、いわゆる”むち打ち”になった40代の男性の方が来院されました。
事故後、病院で検査の結果、「骨などには異常がないのでむち打ちでしょう。湿布を出しておきますので様子を見てください」と言われ1か月が経過。
週に1度病院に受診をしては湿布をもらうという事を繰り返していましたが、症状は改善されず当院を受診されました。

症状は、首のだるさ、張り感、重さ、回旋時痛(動かしたときの痛み)、頭痛、首から背中にかけての引っ張り感です。
交通事故に遭われた際は病院でレントゲンなどの検査はまずは必要です。
しかしこれだけの症状があるのにレントゲンでは異常がないので様子を見ましょう・・・って何なんでしょうね。

頚椎の状態を一つずつ触診して確かめるとC5(首の骨の5番目)が若干左にありました。
少し押すと患者さんから「そこが辛いんです」とのこと。
骨の位置を整え、首、肩から背中の全体バランスを取る矯正治療を行ったところ、その場でほとんどの症状が改善されました。
むち打ちの場合、多くの方が症状が様々な条件によって再発することがあります。例えば天気が悪いときが辛いなど…
この患者さんには週に2回は来院して頂き、状態を確認しましょうと通院指導を行いました。
早く落ち着いてくれるように全力を尽くします。

前述したように、交通事故でのむち打ちの際は一度ましになったように感じる症状が再発することは多々あります。
しかし、一度治療完了と合意してしまうとその後の治療は交通事故との因果関係が認められず、その後の治療は患者さんご自身の負担となりますので注意してください。
交通事故がなければ本来、被ることがない、このような辛い状態を我慢しなくていいように正しい知識を持って対応しましょう。

交通事故でのむち打ちなどでお困りの方。
病院で診てもらっているが症状が改善されずお困りの方。
むち打ちや頭痛などの首の症状に強い、東大阪・布施駅近くのくまのて整骨院にご相談ください。

膝痛などの下半身のお悩みの関連記事

肩こり・頭痛などの上半身のお悩みの関連記事

ご予約は当院HP内のWEB予約公式LINEお電話にて受け付けております。